【膝痛で運動習慣減少の人必見!】室内でてきる簡単トレーニングで健康な膝を取り戻そう!!

Uncategorized

こんにちは!あきです!


今回は

膝の痛みで運動習慣が減少した方へ簡単室内トレーニング

をお伝えいたします!!





これを読んでいるあなたは

膝の痛みで好きだったウォークキングができなくなった億劫。。。


病院から運動をしましょうと言われたけどなにをすればいいかわからないよ。。。


膝の痛みがどんどん増してきてこのままの生活が嫌だ。。。


などの悩みを抱えている方が多いと思います。

その悩みを解決したくこの記事を書きました!


私は年間3000名の患者様を担当させていただいた理学療法士で

さきほどの悩みを多く聞いてきました。

その悩みを解決できるよう

様々な研究や方法を勉強し

患者様に提供することで


こんなに膝が良くなるとは思わなかった!!


主人とのウォーキングを再開でき嬉しい!!


旅行に行ってもみんなとペースを合わせて歩けるようになった!!

などの効果を出せることができました。


その方法を今回書きましたのでぜひ実践してみてください!






この方法やトレーニングを行うことで今後

膝の痛みが増してきてどんどん歩くことが嫌になってしまう。。。


歩く回数や生活上の移動もできなくなり椅子にいることが多くなった。。。


外に出る時杖を使わないと歩けないから見栄えや周りからの視線が耐えられない。。。


早めに対応方法やトレーニングをやっておけばこうならなかったのかな。。。

などの最悪な未来が待ちかまえています。


そんな最悪な未来嫌ですよね???


安心してください!

そのためにもこの記事を書きましたので

ぜひ実践してみましょう!!






トレーニング方法について

トレーニング方法は4つになります!

この4つのトレーニングは

膝関節の筋で主要なところをトレーニングします!

これ以外にも必要なトレーニングや

個々に合わせたトレーニングは必要になりますが

まずはこの3つを行っていきましょう!

わかりやすいように動画もありますので

見ながら実践してみてください!!








トレーニング①

パテラセッティング

まず初めに内側広筋という太もも前の筋力トレーニングになります。



膝の下のバスタオルを丸めていれ、

そのタオルを押しつぶすように力を入れてみてください!



動画に補足して

ポイント①

かかとを浮かせられると良い

タオルを押しつぶすのを意識しながら

さらにかかとを上げられるように意識してみてください!!





トレーニング②

レッグエクステンション

このトレーニングは椅子に座って

膝を伸ばすトレーニングになります。



動画上では5回ですが

ポイントは



痛みがでない範囲で疲労感が出始めるまで行う


ようにしてみてください!

回数は人それぞれで違いますが

疲労感は皆さんが来るものになりますので

その疲労感を基準で行ってみましょう!!


また膝の裏と椅子のふちの隙間はできるかぎり

なくして座りましょう!!





トレーニング③

ヒップアブダクション



あれ?急に股関節のトレーニング??!!

と思った方もいると思いますが

この筋肉とても重要でになるんです!





この筋肉は


中殿筋

という筋肉のトレーニングで

股関節が安定することで

その下にある膝関節も

安定させる方法になります!


以外にも

膝が痛い方の評価をすると


この中殿筋が弱い!!!

方が多いです!!


なのでこのトレーニングとても重要です!!



回数はさきほどと同じ

疲労感が出るまで

行いましょう!!



トレーニング④

スクワット

最後はスクワットになります。


なかやまきんに君が

スクワットのやり方で良い方法を教えてくださいますので

ぜひ実践してみてください!!



このスクワット

とても大変ですが

膝関節のトレーニングには

とても有効

です!!


このスクワットが簡単にできれば


膝の痛みが増してきてどんどん歩くことが嫌になってしまう。。。


歩く回数や生活上の移動もできなくなり椅子にいることが多くなった。。。



外に出る時杖を使わないと歩けないから見栄えや周りからの視線が耐えられない。。。


早めに対応方法やトレーニングをやっておけばこうならなかったのかな。。。


なんて未来簡単に吹き飛ばすことができます!!!







以上がトレーニング内容になります!!




どんどん治っていく方が多かったので

このトレーニングを私の患者様に提供し

ぜひ試していただき


こんなに膝が良くなるとは思わなかった!!


主人とのウォーキングを再開でき嬉しい!!


旅行に行ってもみんなとペースを合わせて歩けるようになった!!


という最高の未来をつかみとりましょう!!



まずは一日

1種目から

でも問題ないです!




やらないで後悔より

少しやって満足のほうが

膝はとても幸せです!!


ぜひ実践してみましょう!!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました